2013年12月30日

【時計修理】1992年製のセイコー・プレザージュ

       【時計修理】1992年製のセイコー・プレザージュ
 1992年製のセイコー・プレザージュの修理品の画像です。このモデルはフルオートカレンダー式の6M31キャリバーを搭載し、1週間単位と1日限りの2種類を使い分ける便利なアラーム機能も備えており、当時の販売価格が48,000円した時計です。
 今回、時計が止まってしまったとのことで電池交換の依頼を受け、パッキン交換と防水テストも一緒に行なうことになりました。費用は5千円、お預かり期間は2週間位を見込んでいます。
      【時計修理】1992年製のセイコー・プレザージュ
 当時の資料を見ると、セイコーが考えていたユーザー層は若者だったようで、宣伝資料のキャッチコピーが、『流行に敏感なヤングのためのリゾート感覚のカジュアルウォッチ』となっていました。
しかし、流行に敏感とかリゾート感覚といった言葉より、もっと大人に向けたメッセージが似合う時計だったと思います。文字盤の色や針とベゼルのデザイン等も個性的で中々渋いですね。

                   ー 年末年始の休業のお知らせ ー
                     12/31(火)~1/5(日)
                    新春初売りは1/6(月)からです。
             



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 14:08│Comments(0)時計修理セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【時計修理】1992年製のセイコー・プレザージュ
    コメント(0)