2013年11月22日

1976年製のシチズン・カスタリアクォーツの電池交換【時計修理】

       1976年製のシチズン・カスタリアクォーツの電池交換【時計修理】
 1976(昭和51)年に製造されたシチズン・カスタリアクォーツというレディースウォッチの画像です。時計が止まってしまったとのことで高齢の女性の方から電池交換の依頼を受け、即日対応にて作業を行ないました。所要時間は10分、費用は1,575円でした。
 この時計が発売された1976年というのは水晶発振式(クォーツ)の腕時計が普及し始めた頃で、手巻きや自動巻きの機械式腕時計から買い替える方が非常に多くなっていく時期でもありました。35年以上にわたって大切に使われているお客様だったので、電池交換で無事に動いて本当に良かったです。 
   1976年製のシチズン・カスタリアクォーツの電池交換【時計修理】



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 16:41│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1976年製のシチズン・カスタリアクォーツの電池交換【時計修理】
    コメント(0)