2013年10月31日

ドイツの腕時計、ジン【SINN】の修理料金

       ドイツの腕時計、ジン【SINN】の修理料金
 時計マニアの間で高い評価を得ているドイツ製の腕時計、ジンの156Bというモデルの画像です。
この時計に搭載されているムーブメント(レマニア5100キャリバー)は一般的なクロノグラフウォッチより複雑な機構であることと、交換部品の値段が高く、入手ルートも不確定であるため、職人さんからメーカー修理を勧められました。
 ジンの正規代理店であるホッタインターナショナルに問い合わせたところ、オーバーホール基本料金が77,000円、リューズが5,500円、プッシュボタンが4,500円、ガラスが6,000円で、購入当時の保証書を提示すればオーバーホール代金が45,000円に割引されるとのことでした。
 ジンを預かる機会がめったになく、予備知識も少ないため、改めて知って驚きましたが、正規保証書を提示しないとジンのメーカー修理はかなり高額になることがよく分かりました。
       ドイツの腕時計、ジン【SINN】の修理料金



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 01:26│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドイツの腕時計、ジン【SINN】の修理料金
    コメント(0)