2013年08月16日

タグホイヤー・クラシック2000のオーバーホール修理

      タグホイヤー・クラシック2000のオーバーホール修理
 タグホイヤー2000クラシックの修理品の画像です。時計の調子が悪いとのことでお預かりし、オーバーホール修理を行ないました。費用は内装部品の交換、ケースとブレスの研磨仕上げ、パッキン交換、防水テストなども含めて総額で29,400円でした。
 モータースポーツを意識した派手めのデザインが多いタグホイヤーにあって、どちらかというとあまり目立たず、落ち着いた雰囲気の時計です。私はこういうデザインが大好きで、文字盤の色合いも良く、長く飽きずに使える時計だと思います。
     タグホイヤー・クラシック2000のオーバーホール修理


同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:53│Comments(0)時計修理タグホイヤー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タグホイヤー・クラシック2000のオーバーホール修理
    コメント(0)