2008年05月17日

ロレックスの修理

ロレックスの修理ロレックスの修理

 ロレックスの修理料金が値上がりする直前に頼まれたゴールドのサブマリーナデイト(通称・青サブ)の修理が出来上がってきました。
 値上げ後は47,250円が基本料金になりましたが、この時計は旧価格の34,650円なので、だいぶ安く済みました。
 いつも思うことですが、外装の研磨作業の仕上がりは本当に見事で、新品と見間違えるほどの素晴らしさです。
 他社の修理料金と比べたとき、研磨仕上げも含んだロレックスの旧料金はたしかに安かったので、多少の値上げは致し方ないと思いますが、それでも一気に1万円以上のアップは・・・やはりユーザーには痛いですね。


タグ :ロレックス

同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理 (2025-04-05 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:25│Comments(0)ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックスの修理
    コメント(0)