2013年05月08日
カシオGショックのバンドとベゼル交換
カシオGショックの電波ソーラー時計のバンド交換とベゼル交換の依頼を受け、部品を取り寄せて当店にて交換作業を行ないました。お預かり期間は約1週間、費用は4,515円(部品代3,885円+作業料630円)でした。
Gショックの大半のモデルに採用されているウレタン製のバンドとベゼルは弾力性があって軽くて丈夫ですが、年数の経過と共に劣化していきます。交換可能な場合は当店で作業を行ないますが、機種によってはカシオのサービスセンターに作業をお任せする場合もあります。
Posted by 島田市☆村松時計店 at 14:53│Comments(0)
│時計修理
最近の記事
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (4/4)
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (4/3)
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (4/1)
【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (3/31)
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (3/28)
【CASIO】カシオGショックの電池交換 (3/25)
【SEIKO】1971年製のグランドセイコーの修理 (3/24)
カテゴリ
時計修理 (3025)
中古時計 (267)
時計全般 (215)
ロレックス (821)
オメガ (518)
チューダー (61)
セイコー (715)
シチズン (193)
カシオ (144)
オリエント (36)
ルミノックス (140)
ユンハンス【JUNGHANS】 (11)
ケンテックス【KENTEX】 (19)
モンディーン MONDAINE (11)
モレラート/カシス 時計バンド (2)
エポス (22)
オリス (88)
IWC (39)
タグホイヤー (129)
ブライトリング (58)
カルティエ (55)
ブルガリ (13)
セクター (14)
その他 (84)
店舗のご案内 (18)
ジュエリー (39)
パネライ (6)
hmt (3)
ワイアード (2)
アルバ (2)
プロレス (139)
豊岡クラフト (0)
ハミルトン (203)
ブログ内検索
お気に入り
過去記事
最近のコメント
福本はじめ / セクター【SECTOR】の・・・
さとう / 1977年製のキングクォー・・・
島田市☆村松時計店 / 25年以上前のシチズン製の・・・
西野健三 / 25年以上前のシチズン製の・・・
山崎家春 / 【OMEGA】オメガ・コンステレ・・・
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録