2008年05月01日

ティソの修理

ティソの修理

 リューズの具合が悪く、スイス製のティソという時計の修理をお預かりしました。
 時計職人のKさんに相談したところ、リューズ交換と、その他諸々で13,000円ほどで出来ることが分かり、早速ユーザーの了解を得て、仕事をお願いしました。
 多くの場合、輸入代理店に修理を依頼すると、リューズ修理だけでなく、オーバーホールも一緒に勧められるため、そうなると3万円~の金額になってしまいます。
 修理代というのは、商品の元々の価格に対してどうしても割高感が強く、この時計も5万円ほどで買えるので、それで修理代が3万円~といったら・・・・たいがいのユーザーはやめてしまうでしょう。
 一般的にメーカーが設定している修理料金は高めで、あまりの高額さにユーザーが修理を諦めることになったら・・・それはメーカーにとっても大きなマイナスのはずです。何といっても自社ユーザーを失うことになるのですから。


タグ :ティソ

同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理 (2025-04-05 02:15)
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:50│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティソの修理
    コメント(0)