2013年02月17日

2003年式のロレックス・エアキングのオーバーホール修理

      2003年式のロレックス・エアキングのオーバーホール修理
【品名:ロレックス・エクスプローラー2】【型番:Ref.14000M】【製造年度:2003年頃(Y品番)】【ムーブメント:機械式自動巻き】【文字盤色:シルバー】【大きさ:ケース計34mm】【ガラス:サファイアガラス】【素材:ステンレススチール】【防水性能:100m防水】

 2003年式のロレックス・エアキングの修理品の画像です。とても大切に使われてきた時計なので、外観はとてもきれいですが、年数の経過と共にオーバーホールの修理を行なうことになりました。費用は3万5千円~、日数は1ヶ月位を見込んでいます。
 ロレックス・エアキングのシルバー文字盤は私が最も大好きな時計で、質実剛健、シンプルイズベストのデザインと、文字盤の色合いが気に入っています。文字盤の色焼けはなし、バンド駒の伸び、ゆるみもまったくなし、外観にもほとんど傷がなく、見れば見るほど惚れ惚れしてしまいます。
      2003年式のロレックス・エアキングのオーバーホール修理



同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)
 【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-02-22 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 14:00│Comments(0)ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2003年式のロレックス・エアキングのオーバーホール修理
    コメント(0)